ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月19日

シーバスとメバル…

天候が安定しない。

寒い位は問題なしだけど

波・風はどうしようもない。

ただでさえナイト単独釣行は

家族に心配されるのに波があっては…

んで行けないことの多いこの季節。

少ないオコヅカイをコツコツ貯めたヘソの栗で

次回釣行の為いろいろ購入。


[シーバスの部]

ルアー選びですが、実際のところ

あまり良く解らんのです。

クチコミやらアングラーのヒットルアーを

チラ見するとかしかないんです。

まあ一通り投げる安ルアーはあるんですが

いつも気になっていたヤツを購入。

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波

一番人気でしたので…つれそうですが…

もういっちょこれ。

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波

やっぱブルピンカラーは外せないんす。安定すると確信してます。


人気ルアーの代名詞、サ・ス・ケハート

今年は釣友とフラット狙いも考えている為

やっぱ、れっぱははずせねーっす。(情報のみで動いてますがタラ~


んで、青物にもいいかなとこれ!

アムズデザイン(ima) 魚道 HeavySurfer 90
アムズデザイン(ima) 魚道 HeavySurfer 90

カラーがあんまり選べず定番ってことでイワシ。

ヘビーウエイトミノーは良く使うんですが

ずっと気になっていたコイツ。

まあクチコミ情報ですが評判も上々。

違うカラーも欲しいです。


んで、これはホントに気に入っていたルアー。

アムズデザイン(ima) sasuke105
アムズデザイン(ima) sasuke105

ロストこわくて投げれないかも…

いいですね~。このエグイカラー。

好きですハート

レッドヘッドにキャンディーのようなレインボー。

ド派手です。っが、なにか惹かれるオーラ有り。

投げれるかなー。コレクション要素たっぷり。


あとこれはホントにクチコミだけで購入。

あんまり情報もありません。

邪道 ヨレヨレ
邪道 ヨレヨレ

うーん。試してみたい。

どーなんでしょ。

こればっかりは実使用して自分で判断しなければ

わかりません。

評判はいいですよね。


ってことでルアーばかり購入。

ワインドもやりつつシーバス狙います。


[メバルの部]

こちらは基本ワームで行ってます。

ただ今年はハードルアーも気になってます。

ワンダーやラパラCD-3など投げてます。

ですが、今回は弾購入ではなく情報購入。




メバル王2も持ってます。

表紙は2の児島さん→3は秋丸さんへ…

DVDも秋丸「みっぴ」美帆さん。

と、メバリング界では有名な渡邊長士さん!

ゴロタ釣行はTVでも村越さんと行ってるのを見てました。

すごい安定したサイズですね。

本の内容も色々なリグやタックル情報があって

読み応えありますしオススメですよ。


あと、購入してないですがこれが欲しー!

シーバスとメバル…

これまたメバリング界では有名&重鎮。

レオン師匠のDVD第3弾。

雑誌のおまけDVDはもってますが

DVDのみ購入したことはありません。

(結構釣りDVDって高いんす…)

でもこれは新潟ロケがあるそうで

気になります。

minimaruやカブラ…

どーなんでしょ?



って感じでどっちつかずの二兎追い野郎ですガーン

まあ、楽しくできればどっちでもいいんです。



このブログの人気記事
リハビリ釣行。
リハビリ釣行。

散財にならない様に…
散財にならない様に…

久ーしぶりのナイトホームにて。
久ーしぶりのナイトホームにて。

連休が終わります。
連休が終わります。

小物収集。
小物収集。

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
禁断の果実…
網形状考察とか。
絶望のち苦悶。
あたらしきフィールド。
釣り好きの楽しみ方。
3連休。
同じカテゴリー(タックル)の記事
 禁断の果実… (2024-07-11 23:25)
 網形状考察とか。 (2022-07-08 18:28)
 絶望のち苦悶。 (2022-06-19 18:35)
 あたらしきフィールド。 (2022-06-12 00:11)
 釣り好きの楽しみ方。 (2019-05-19 11:05)
 3連休。 (2018-07-16 18:31)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスとメバル…
    コメント(0)