ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月26日

やっと来た

魚が釣れた的なタイトルですが

連日の猛暑にやられ、帰宅後に出る気にならず

釣りはしておりません…。

何が来たかと言えば


噂のゾゾスーツ!

4月に発注しやっと本日到着。

凄い数、注文されたんでしょうね。

先程装着し、嫁に白い目で見られながら

12方向測定完了。

3D化された自分のボディは

ダイエットを誓わせるものでした…。

とほほ。

  

Posted by ROCKFISH at 18:18Comments(0)

2018年07月16日

3連休。

3連休でした。

あっちぇかったですね。

ワールドカップも終わっちゃいましたね。

今大会はカウンターが印象に残りました。

縦パスパターンが各チーム良かったイメージですが

自分は大サイドチェンジのカバーニ→スアレス→カバーニ(顔面)の崩しがNO.1プレイです。

エムバペの凄さも解りましたし、

やっぱりW杯はドラマがあります。

で、釣りはと言うと…

やっぱ行ってません。

暑いし、釣れる気がしないし、

夜は飲んじゃうし、サッカー見るし…

唯一釣り関係で動いたのは、先日水没したメバル用リール(09カルディア)がシャカシャカするんで

青物ワインド用にして、青物用(14カルディア)をメバル用へ入れ替え。

ラインは今まで300m巻きのPE0.4を分割にて使ってましたが、


これに変更。

こだわりではなく、ヤフーのポイント期日が迫ってたのとヤフーショッピングの

割引500円クーポンがあったんでそれらを使用出来て

お安いPEを探した結果です。(自腹130円)

アーマードは使用したことがあるのですが

ちょっと硬いってイメージ。

まぁ、コブとか出来なきゃいいんですが…。

で、最終日。

午前中は長袖長ズボン・パーカー・ソックスイン・覆面という完全防備で

自宅庭の植栽整理・雑草処理。

朝のシャワーも意味なく全身ずぶ濡れ状態まで汗をかく。

午後は自由。

楽しみにしていたここへ。


陸上競技場。

お目当ては


ブルーインパルス!

すごいっす。

感動です。


行ったり来たり!すげー!


真上をギューン!

燃料切れにて最後の演目が出来ず帰還ってオチもありましたが

楽しかったです。

ただ…

帰りはスクーターなのに渋滞にはまり汗だくの帰宅でしたが…。




















  

Posted by ROCKFISH at 18:31Comments(2)独り言タックル

2018年07月04日

焼物。

火曜日。

仕事をしていたらお客様より生魚の贈り物。

っていうか日曜に釣ったというイナダのマルモノ。

真ん丸ボディですねぇ。

会社キッチンでサササと捌く。

うわ、スゲーシラス喰ってるわ。

こりゃ腹パンな訳だ。

氷でガッチリ保冷して帰宅。

三枚おろしの血合い骨を骨抜きで取り、適当にカット。

香りソルトをまぶし30分。

ガスグリルにてじっくり焼き、

すっぱめの梅干しの種をとりたたいてペーストに。

焼きあがったイナダにチョンと梅肉を乗せ完成。


イナダの香味焼き・梅肉のせ!

イナダが釣れた場合、刺身とズケで食べるのが基本だったんで

焼き系はほぼ初めてです。

タツタ揚げとかソテーも良いと聞きますが

爺は胃もたれが激しいのであっさりさっぱりが基本です。

出来はというと…

ま、まぁ、鳥の胸肉って感じで……焼きすぎたなかぁ。

でも、おいしゅうございましたよ!

  

Posted by ROCKFISH at 18:10Comments(0)青物料理

2018年07月02日

偏光グラスが…

なんなんでしょ。この気温。

車のエアコンの効きも悪い位な暑さ。

日差しもギランギランなんで

老眼おじさんはサングラスが必需品です。

で、休日のお出かけとかはちょっとだけカッコを気にして

お洒落サングラスを使用しているのですが、

仕事の移動中はアマゾンでセールしていた時に買った

サイトマスター。

テンプルのバネ感が良い掛けゴコチ。

信頼のブランドです。

ですが…

なんか、そのバネヒンジ付近がなんか弱そうだな…なんて思っていた所、

ちょっと掛け直した時に

「ピシッ」

え?

樹脂にクラックが…。

え、え?

もう時すでに遅し、


完全にイッチャッテルゥ。

なんだかなぁ~。

休日用のフロッグスキンなんて

ガンガン落としたり、すっ飛ばしてるけど

全然問題ないのになぁ。

ま、構造が全く違うんで自分の不注意ですが

もう少し強度は欲しかったです。

で、メーカーに確認した所、部品のみ供給は不可とのこと。

3500円+税+送料だそうです。

…くぅ。








  

Posted by ROCKFISH at 18:20Comments(0)釣りグッズ

2018年07月01日

また一か月たったという…

7月。

すんごい暑いっすね。

6月の釣行はいつものアーバンポイントに会社帰りに2度程。

モチのロン、雰囲気すら感じることなく、

常連のおじさんから色々情報は聞くだけで終了…。

釣りの進化がないくせに老化だけカツカツと音を立ててやって来ている今日この頃。

結婚20年を迎え、更におじさんムードまっしぐら。

で、初心と言うか、新婚時に購入した

スクーターを復活させてみる。

ま、エンジンは一年に2回位は掛けてたんで

レストアって感じではないんですが。


20年で1100㎞強。走ってませんねぇ。

先日、タイヤ交換してもらい慣らしでアッチコッチにフラフラして

ちょっとだけ走行距離が伸びました。

嫁とタンデムする為90㏄にしましたが

実に1回後ろに乗せただけ。

…なんで買ったんだろう。

でもなんか楽しいっす。

トコトコ走ってるだけでも気分転換。


ご近所ツーリング。ハマりそうです。

釣りはそろそろホームのナイトで根魚でしょうかねぇ~…。





  

Posted by ROCKFISH at 20:25Comments(2)調査散歩二輪