2015年10月24日
企画バーガー!
土曜日。
本日は息っ子達の作品展。
いつも土曜開催ってことでなかなか行けなかったのですが
本日は溜まった代休消化もあり4年目にして初めて行ってみました。
スタートと同時に入ったので物凄い人!
活気があるんですね~。
で、作品を見る。
なんだか子供を見ているようで見ていないんだなと実感。
保育園時代の絵のイメージしかなかったんで
成長にちょっとクリビツ。
その調子で頑張れよ!息っ子1号2号。
そしてもう一つもお目当てを引換に行く。

じゃん!
地元 竹徳かまぼこ製
海老しんじょうバーガー!
旨そうです。昼はこれに決まりです。
で、肝心の釣りですが…
'15-10-24 5:00~6:40 曇り、波・風ほとんどなし
大型堤防。
先端付近までチャリをすっ飛ばし入るも
結構先行者さんがいらっしゃる。
ちょっと戻って釣り座を確保。
太刀・サゴシ・イナダと狙ってみますが
触るものなし…
フグも出始めたし、息っ子は通常時間登校なんで
早めの納竿。
廻りもアタってないんで回ってないんでしょう…(希望的観測)
明日はダメそうだし…いつ釣れるのかなぁ。
本日は息っ子達の作品展。
いつも土曜開催ってことでなかなか行けなかったのですが
本日は溜まった代休消化もあり4年目にして初めて行ってみました。
スタートと同時に入ったので物凄い人!
活気があるんですね~。
で、作品を見る。
なんだか子供を見ているようで見ていないんだなと実感。
保育園時代の絵のイメージしかなかったんで
成長にちょっとクリビツ。
その調子で頑張れよ!息っ子1号2号。
そしてもう一つもお目当てを引換に行く。

じゃん!
地元 竹徳かまぼこ製
海老しんじょうバーガー!
旨そうです。昼はこれに決まりです。
で、肝心の釣りですが…
'15-10-24 5:00~6:40 曇り、波・風ほとんどなし
大型堤防。
先端付近までチャリをすっ飛ばし入るも
結構先行者さんがいらっしゃる。
ちょっと戻って釣り座を確保。
太刀・サゴシ・イナダと狙ってみますが
触るものなし…
フグも出始めたし、息っ子は通常時間登校なんで
早めの納竿。
廻りもアタってないんで回ってないんでしょう…(希望的観測)
明日はダメそうだし…いつ釣れるのかなぁ。