2017年11月04日
ちょいちょい行くも…
11/2(水)。
釣りに行きたい。が、
子供が放課後野球練習の為、なかなか出撃体制に入れず、
結局22:00、寝静まった所でホームに1時間。
貸切の中、ライトワインド縛りで粘るもアタリひとつなく終了。
ま、久しぶりに釣りが出来たので良し。
11/3(木)。
凪も良い様なので帰宅前にホーム。
浅場でマナティ28をはじくと「コン」
ようやく魚信あり。
ゆるゆるドラグで引きを楽しみひょいと抜くと、

綺麗な子メバル。サイズに関係なく嬉しい一匹。
リリースし、このサイズが群れていると判断するも
完全に裏切られそれっきり。
30分程度で見切りをつけ納竿。
いやぁ、釣れないです(汗)。
朝マズメに大型堤防でじっくり狙いたいなぁ。
………
そんな中、今年ライフワークになっている学童野球。
文化の日は最後の大会となりました。
出場チームは下越各地域、6年生選抜の強豪チームばかり…
我がチームは単独出場で最後の力試し。
ハッキリ言って、選抜チームには歯が立たないかと思いつつ
試合が始まると、子供達の気合がいつもと違う模様。
結果、ちょっとしたミスから得点を貢献してしまい惜敗してしまいましたが、
クリーンなヒットはほぼなく、良い内容でありました。
子供達も晴れ晴れとした気持ちだった様です。
ホント、子供達の成長はすごいです。
一年前は弱小チームで負けるのは当たり前。
ですが、今のチームは決して弱くないです!(強い!とは言えないですが…)
後は練習試合を残すのみ。
最後は勝って終わりたいですねぇ。

釣りに行きたい。が、
子供が放課後野球練習の為、なかなか出撃体制に入れず、
結局22:00、寝静まった所でホームに1時間。
貸切の中、ライトワインド縛りで粘るもアタリひとつなく終了。
ま、久しぶりに釣りが出来たので良し。
11/3(木)。
凪も良い様なので帰宅前にホーム。
浅場でマナティ28をはじくと「コン」
ようやく魚信あり。
ゆるゆるドラグで引きを楽しみひょいと抜くと、

綺麗な子メバル。サイズに関係なく嬉しい一匹。
リリースし、このサイズが群れていると判断するも
完全に裏切られそれっきり。
30分程度で見切りをつけ納竿。
いやぁ、釣れないです(汗)。
朝マズメに大型堤防でじっくり狙いたいなぁ。
………
そんな中、今年ライフワークになっている学童野球。
文化の日は最後の大会となりました。
出場チームは下越各地域、6年生選抜の強豪チームばかり…
我がチームは単独出場で最後の力試し。
ハッキリ言って、選抜チームには歯が立たないかと思いつつ
試合が始まると、子供達の気合がいつもと違う模様。
結果、ちょっとしたミスから得点を貢献してしまい惜敗してしまいましたが、
クリーンなヒットはほぼなく、良い内容でありました。
子供達も晴れ晴れとした気持ちだった様です。
ホント、子供達の成長はすごいです。
一年前は弱小チームで負けるのは当たり前。
ですが、今のチームは決して弱くないです!(強い!とは言えないですが…)
後は練習試合を残すのみ。
最後は勝って終わりたいですねぇ。
