ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月08日

網形状考察とか。

先日、タモを流してしまい

環境破壊をしてしまった訳ですが、

代わりのコンパクトなタモを

あまり考えず購入、実使用していて

問題発生。

網形状考察とか。
軽くて、しっかりしていてコンパクト。

網形状考察とか。
網はコーティングタイプ。

これが曲者で、ネットインした後

ジグヘッドであれば良いですが、トレブルフックの場合

絡みに絡んで切りたくなるくらいに知恵の輪状態に。

流してしまった物もコーティングタイプでしたが

目が詰まっていたので起こらなかったトラブル。

うーん。

でも悪い所だけではありません。

深さもありしなやかなのでジグヘッドの釣りには

すごく使いやすい。

更に水に浮くんでなくすこともない。



うん。これはこれ。

で、追加注文。

網形状考察とか。
ラバーネットタイプです。


プロマリン(PRO MARINE) ラバーランディングネット

お求めやすい価格がうれしい所。



最近の主流でしょうか。

網形状考察とか。
これであればフックの引っ掛かりもスルリと外せそう。

ただし、昔の網目の粗いナイロンネットの時

ジグヘッドが網目から貫通、

くるんと一周するなん事態もあり、

ジグヘッドの釣りの時は目の細かい物が良いと

自分的には思っております。

網形状考察とか。
一長一短ですが、使い分けしていこう。

で、ナチュラムさんの送料がもったいないので

使いにくかったコイツも刷新。

網形状考察とか。
天下のダイワ様、クーラーボックス(廉価品)。

今までノーブランド8Lを壊れもせず

ずーっとつかっておりました。

ただ、ちょっと小さい(空の場合が多いですが…)のと

保冷力に不安があった為入替。

網形状考察とか。
弁当入れタッパーも付属しています。

(入れると邪魔なので使用しませんが)



あとは実釣にて使い勝手を試してみよう。

今週は行けるかなぁ。




このブログの人気記事
リハビリ釣行。
リハビリ釣行。

散財にならない様に…
散財にならない様に…

久ーしぶりのナイトホームにて。
久ーしぶりのナイトホームにて。

連休が終わります。
連休が終わります。

小物収集。
小物収集。

同じカテゴリー(いろんな物)の記事画像
お盆中盤
禁断の果実…
スッキリ。
実験的な作業。
下準備。
今冬の楽しみを。
同じカテゴリー(いろんな物)の記事
 お盆中盤 (2024-08-15 17:22)
 禁断の果実… (2024-07-11 23:25)
 スッキリ。 (2023-11-10 23:50)
 実験的な作業。 (2023-11-06 23:45)
 下準備。 (2023-01-22 23:38)
 今冬の楽しみを。 (2023-01-05 21:38)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
網形状考察とか。
    コメント(0)