ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月19日

これも一興

土曜日。

凪が良さそうなので釣りへ。

サップを用意してホームを覗くと

沿岸工事の船が準備をはじめている模様。

作業の邪魔になってしまうかもなので

釣友達のホームサーフへ移動。



'24-6-15 6:00~7:30 晴れ、波・風ちょっとだけ

いつもの駐車場が閉鎖されているので

おそるおそる砂空地に駐車。スタックこわい。

あとから来られた方が躊躇せずザザッと駐車。

慣れている~。

その方に危ないか確認するとやはり自分の車

では危険みたい…そうですよね~。

その方に状況を聞くと、前週はベイトが入り

良い型の黒鯛が釣れたとのこと。おおお。

サーフをみると均等に先行者さんがいる。

いつもの出発場所にエントリーされている

ご家族に邪魔してしまう旨をご了解頂き出航!



結構風が効いてるなぁ。

ちょっとでた所でアンカーを落しステイ。

デュエル バイブブレードをセットしてぴゅ!

本日、タックル準備を忘れていた為、昨秋の

エギングタックルを使用。

ってかリーダー細い気が…ぴゅ!ばちん………ぽちゃん

…2投でロスト…前回船でも…

なんだかロストが多いなぁ…気をつけないと。

今度はしっかり太目のリーダーを結びキャストー!

…でも反応がない。

どこ投げても、移動してもない。

あ、あれ?

そこに沖から釣友がサップであらわれ、状況をきくと

朝一サゴシばらしであまり反応がないとのこと。

そっかー。状況悪いか―。

って1.5H。

途中アジ狙いでワームを落すと極小キスらしき

ついばみアタリがあったのみ、終了~。


これも一興
釣れなくても爽やかな海辺散歩は気持ちヨシ←(負け惜しみ)

翌日に行った釣友はESOばかりだったそうですが

やっぱ釣れたほうが…いいなぁ。



で、釣果がないので前回船釣果の獲物料理をログ。

イナダ、アジ(釣友釣果)は家族の集まりにて刺身で振る舞い

これも一興
レンコダイはカルパッチョ。

これも一興
サゴシのムニエルとさばのカレー揚げ。

これも一興
定番さばの味噌煮。

色々と堪能しました。

次回は何釣りになるかなぁ。ってか釣りたいなぁ。



このブログの人気記事
リハビリ釣行。
リハビリ釣行。

散財にならない様に…
散財にならない様に…

久ーしぶりのナイトホームにて。
久ーしぶりのナイトホームにて。

連休が終わります。
連休が終わります。

小物収集。
小物収集。

同じカテゴリー(SUP)の記事画像
ショボショボ。
藁にもすがる。
幸先わるいなぁ
夏的釣行。
ホーム朝マズメ
上京やら釣りやら。
同じカテゴリー(SUP)の記事
 ショボショボ。 (2024-07-09 23:34)
 藁にもすがる。 (2024-06-23 22:38)
 幸先わるいなぁ (2024-04-30 18:55)
 夏的釣行。 (2023-08-01 23:43)
 ホーム朝マズメ (2023-06-11 00:31)
 上京やら釣りやら。 (2023-05-29 20:37)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これも一興
    コメント(0)