ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月17日

居るのか居ないのか…

土曜日。

仕事帰りにちょっとホーム。

強風のだからか、まだ明るいせいなのか沖側に投げサビキ師さん1名のみ。

本日は風も考え、ラインはエステルにて勝負。

で、オンスタックルの新製品、マナティ28を実践投入!

ですがジグヘッドに悩みます。

自分としてはホームも水深がない場所を

0.6~1g程度に押さえ、漂うようなダートと考えてましたが

軽量ダート型ヘッドで短シャンク・広ゲイブが売ってない。

結局お試しでお得感の強いシマノのをチョイス。

結果。アジ、居ない。(と思う。いや思いたい。)

居るのか居ないのか…
投入した面々。

マゴバチも試しましたがお触りもなく…

深いレンジは探ってないので解りませんが

少なくとも表・中層はうろついては居なかった様です。

で、マナティー28ですが、

居るのか居ないのか…
38と比べるとこんなサイズ感。

あれ?38のジグヘッド、いい感じなフックですねぇ。

どこの奴だったかなぁ(汗)

今回のマナティー28ですが自分としてはピュンピュンフワーリな使い方になりそうです。

フォールでどんな風に喰らいつくか…楽しみですにやり


日曜日。

朝から少年野球→遅い昼食→買い物→花見。

居るのか居ないのか…
手短な場所、みなとぴあで散歩し、

居るのか居ないのか…
田中屋本店へ行き、

居るのか居ないのか…
きなこミックスソフトを喰らい、

帰宅→解放。

17:30位からホーム。

風が強いですが追い風なので問題なくスタート。

リグはキャロ。

ビュっと飛ばすと風に乗りかなり飛んでく。

広く探れるなぁ。

と、数投目。

「ゴソ、ジ、ジジジジジジジジジィ」

あ、あれ?デッケアジ掛かったろっか?

ロッドがギューンと絞られます。

…い、いや、これ違う気が…

と思って躊躇した瞬間「スン」



アジ狙いのリーダー0.8号はあっさり根ズレしブレイク。

ま、サゴシでしょう。

近くに居た先輩親子も同じくブチ切られました。

もう少しドラグ締めていたら獲れたかもですが…

ま、アジ狙いなんで、本日は外道ってことで。

そそくさと切られたリグを直し再開。

で、暫くすると、沖側のサビキにアジが掛かる。

来た来た来たーっ!集中しなきゃ!

と、思いつつ、そこから10分程経ってやっと

居るのか居ないのか…
多分22、3cm位。

やった。ボーズ逃れ。

が、そこから約30分。全く魚信なく、

タイムアップ、納竿。

なんだか釣れてる人は釣れてるみたいですが…

やっぱマメなポイント移動だな、これは。多分。

そうしよう。










このブログの人気記事
リハビリ釣行。
リハビリ釣行。

散財にならない様に…
散財にならない様に…

久ーしぶりのナイトホームにて。
久ーしぶりのナイトホームにて。

連休が終わります。
連休が終わります。

小物収集。
小物収集。

同じカテゴリー(ライトワインド)の記事画像
ひさーびさのホーム堤防
ショボショボ。
SUPシーズンイン。
釣り師が居ないユウマズメ。
2日連続同パターンとは。
やっとのこと、釣りらしい釣りに。
同じカテゴリー(ライトワインド)の記事
 ひさーびさのホーム堤防 (2025-05-10 23:07)
 ショボショボ。 (2024-07-09 23:34)
 SUPシーズンイン。 (2023-05-04 15:59)
 釣り師が居ないユウマズメ。 (2022-07-14 22:46)
 2日連続同パターンとは。 (2022-07-11 23:50)
 やっとのこと、釣りらしい釣りに。 (2022-06-26 22:34)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
居るのか居ないのか…
    コメント(0)