秋の海…
昨日の濁り・うねりは取れてるか確認の為
出勤前調査。
'11-9-9 5:20~6:30 晴れ・波、風なし
昨晩の飲みすぎで寝坊。
酒が残る体にムチを入れて
我がホーム堤防へ
いやー、釣り師って状況に応じて
釣りにいらっしゃいますね~。
いっぱいいますわ~
状況もよろしいようで
そそくさと準備して実釣開始。
ですが…
来ない。なかなか来ない。
40分位同一ポイントで粘りましたが駄目。
その時、小魚の群れがなにかに追われ
ミニボイル!
カマスかなんかに追われたか?
わからんけどミノーにチェンジ!
キャストしてはゆる巻きの繰り返し。
…しーん。
反応なし。
時々トゥイッチを入れてみる。
…しーん。
ん?
おおぉぉぉぉ、アオリが追ってきてるうぅぅぅぅぅ!
すぐエギに交換。
足元でしゃくると
「ジッ」
申し訳ないほどのサイズのアオリくん。
…まあ良しとしよう。
ここでタイムアップ。
やっぱエギの操作がへったくそなんですね。
見えイカもなかなか乗らないし、
秋のイカは何でも抱くんじゃなかったんすか~(エギング記事より)
もう少し練習が必要ですね
関連記事